※ ログインすれば出願人(興和株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第456位 75件
(2014年:第493位 70件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第562位 42件
(2014年:第568位 60件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2013-161871 | TLR阻害作用を有するチオフェン誘導体 | 2015年12月24日 | |
再表 2013-162042 | 安定な眼内レンズ用重合性紫外線吸収色素 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-231533 | サポーター | 2015年12月24日 | |
特開 2015-232033 | シクロアルカン誘導体又はその塩の含有医薬製剤 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-232687 | レンズ鏡筒 | 2015年12月24日 | |
再表 2013-157573 | 色視機能測定手段及び色視機能測定システム | 2015年12月21日 | |
再表 2013-150908 | 導光デバイスおよび照明装置 | 2015年12月17日 | |
特開 2015-227347 | ロキソプロフェン含有医薬製剤 | 2015年12月17日 | |
特開 2015-225717 | 照明装置 | 2015年12月14日 | |
特開 2015-214530 | 胃腸薬組成物 | 2015年12月 3日 | |
特開 2015-205087 | 眼用レンズの保護膜の製造方法 | 2015年11月19日 | |
特開 2015-205853 | 皮膚バリア機能増強剤 | 2015年11月19日 | |
特開 2015-199724 | 中和活性を有する抗LR11モノクローナル抗体、及びそれを含有してなる医薬 | 2015年11月12日 | |
特開 2015-199725 | 中和活性を有する抗LR11モノクローナル抗体、及びそれを含有してなる医薬 | 2015年11月12日 | |
特開 2015-196665 | 中和活性を有する抗LR11モノクローナル抗体、及びそれを含有してなる医薬 | 2015年11月 9日 |
86 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-161871 2013-162042 2015-231533 2015-232033 2015-232687 2013-157573 2013-150908 2015-227347 2015-225717 2015-214530 2015-205087 2015-205853 2015-199724 2015-199725 2015-196665
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。興和株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング