ホーム > 特許ランキング > ヴィコール ファルマ アーベー > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ヴィコール ファルマ アーベー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第2569位 8件
(2022年:第14391位 1件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第10364位 1件
(2022年:第27906位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2023-539614 | アンジオテンシンIIに関連する疾患の治療に使用するための新規化合物 | 2023年 9月15日 | |
特表 2023-525772 | N-ブチルオキシカルボニル-3-(4-イミダゾール-1-イルメチルフェニル)-5-イソ-ブチルチオフェン-2-スルホンアミドの合成のためのプロセス | 2023年 6月19日 | |
特表 2023-522411 | 経口投与用の新しいカプセル組成物 | 2023年 5月30日 | |
特表 2023-520323 | 2型アンギオテンシンII受容体アゴニストの新規使用 | 2023年 5月17日 | |
特表 2023-518948 | アンギオテンシンIIに関連する疾患、障害又は状態の治療及び/又は予防に有用な新規化合物 | 2023年 5月 9日 | |
特表 2023-518474 | アンジオテンシンIIに関連する疾患の治療における使用のためのイミダゾリルチオフェンスルホニルカルバメート | 2023年 5月 1日 | |
特表 2023-504292 | 経口投与用の新しい遅延放出組成物 | 2023年 2月 2日 | |
特表 2023-503178 | 経口投与用の新しい乾燥粉末組成物 | 2023年 1月26日 |
8 件中 1-8 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-539614 2023-525772 2023-522411 2023-520323 2023-518948 2023-518474 2023-504292 2023-503178
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ヴィコール ファルマ アーベーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング