ホーム > 特許ランキング > 公立大学法人会津大学 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(公立大学法人会津大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第2676位 8件
(2016年:第7297位 2件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第8798位 1件
(2016年:第4304位 3件)
(ランキング更新日:2025年3月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-205191 | 被験者の識別・反応機能を計測するための識別・反応計測装置、及び被験者の識別・反応機能の計測を実行制御するプログラム | 2017年11月24日 | |
特開 2017-208736 | ネットワークオンチップ用の欠陥耐性ルータ | 2017年11月24日 | |
特開 2017-183779 | スピーカから再生される音の定位化方法、及びこれに用いる音像定位化装置 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-156942 | 局所的パターン検出装置および方法 | 2017年 9月 7日 | |
特開 2017-86268 | 植え込み型除細動器の植え込み部位における体内電気伝導様式をシミュレーションするコンピュータ装置及びシミュレーション方法 | 2017年 5月25日 | |
特開 2017-79023 | 災害時情報管理システム、これに用いるサーバ装置及び端末装置 | 2017年 4月27日 | |
特開 2017-76922 | 近似同期式CDMA通信システム及び通信方法 | 2017年 4月20日 | |
特開 2017-69899 | それぞれコントロールユニットを有する非ブロック光スイッチを用いる光ネットワーク・オン・チップシステム、及びその光ネットワーク・オン・チップのセットアップ方法 | 2017年 4月 6日 | |
特開 2017-52389 | ドローンおよびドローン群 | 2017年 3月16日 | |
特開 2017-21613 | クロスモーダル感覚分析システム、提示情報決定システム、情報提示システム、クロスモーダル感覚分析プログラム、提示情報決定プログラムおよび情報提示プログラム | 2017年 1月26日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-205191 2017-208736 2017-183779 2017-156942 2017-86268 2017-79023 2017-76922 2017-69899 2017-52389 2017-21613
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人会津大学の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング