ホーム > 特許ランキング > ポール・コーポレーション > 2015年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ポール・コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第886位 32件
(2014年:第1164位 23件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1164位 17件
(2014年:第1774位 13件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2015-231616 | フィルタアセンブリ、フィルタエレメント、および液体の濾過方法 | 2015年12月24日 | |
特開 2015-226897 | フィルタエレメントおよび流体の濾過方法 | 2015年12月17日 | |
特開 2015-227439 | 自己組織化ブロックコポリマーを含む膜、及びスピンコーティングによりそれを製造する方法(Ia) | 2015年12月17日 | |
特開 2015-227442 | 自己組織化ブロックコポリマーを含む膜、及びハイブリッドキャスティングによりそれを製造する方法(IIb) | 2015年12月17日 | |
特開 2015-227443 | 自己組織化ポリマー−II | 2015年12月17日 | |
特開 2015-227447 | 自己組織化ポリマー−IV | 2015年12月17日 | |
特開 2015-211957 | 同伴粒子をガスから除去するためのプロセス | 2015年11月26日 | |
特開 2015-211958 | 同伴触媒粒子をガスから除去するための装置 | 2015年11月26日 | |
特開 2015-166078 | 六角形の空隙を有する中空繊維膜 | 2015年 9月24日 | |
特開 2015-164718 | 高空隙容積を有する多孔質ポリマー膜 | 2015年 9月17日 | |
特開 2015-164720 | 六角形の空隙を有する荷電中空繊維膜 | 2015年 9月17日 | |
特開 2015-164721 | 高空隙容積を有する複合多孔質ポリマー膜 | 2015年 9月17日 | |
特開 2015-164890 | 速やかに溶解可能なナノ粒子 | 2015年 9月17日 | |
特開 2015-165005 | 高空隙容積を有する多孔質ポリマー膜 | 2015年 9月17日 | |
特開 2015-165006 | 高空隙容積を有する荷電多孔質ポリマー膜 | 2015年 9月17日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2015-231616 2015-226897 2015-227439 2015-227442 2015-227443 2015-227447 2015-211957 2015-211958 2015-166078 2015-164718 2015-164720 2015-164721 2015-164890 2015-165005 2015-165006
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ポール・コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング