特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東洋機械金属株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧

東洋機械金属株式会社

※ ログインすれば出願人(東洋機械金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第1162位 23件 上昇2011年:第1374位 18件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第541位 62件 上昇2011年:第903位 30件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2012-240333 スクリュー式射出装置 2012年12月10日
特開 2012-232558 発泡成形用射出成形機の射出装置 2012年11月29日
特開 2012-232423 成形機の摩耗評価方法 2012年11月29日
特開 2012-228805 成形機及び成形機の画面表示切換制御方法 2012年11月22日
特開 2012-224008 射出成形機 2012年11月15日
特開 2012-206388 縦型射出成形機 2012年10月25日
特開 2012-192440 ダイカストマシンの電動射出装置 2012年10月11日
特開 2012-187592 固定冶具 2012年10月 4日 共同出願
特開 2012-187609 ダイカストマシンの電動射出装置 2012年10月 4日
特開 2012-153110 竪型射出成形機の加熱筒交換方法及び加熱筒交換治具 2012年 8月16日
特開 2012-131042 射出成形機 2012年 7月12日 共同出願
特開 2012-110929 ダイカストマシン及びダイカストマシンの増圧制御方法 2012年 6月14日
特開 2012-110930 ダイカストマシン及びダイカストマシンの異常検出方法 2012年 6月14日
特開 2012-101259 中子駆動用油圧ユニットを備えた電動型ダイカストマシン 2012年 5月31日
特開 2012-91220 成形機 2012年 5月17日

23 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2012-240333 2012-232558 2012-232423 2012-228805 2012-224008 2012-206388 2012-192440 2012-187592 2012-187609 2012-153110 2012-131042 2012-110929 2012-110930 2012-101259 2012-91220

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋機械金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング