公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特開 2013-131205 | 対話型システムおよびその対話型装置 | 國立交通大學 | 2013年 7月 4日 |
特開 2013-125965 | 半導体素子及びその製造方法 | 國立交通大學 | 2013年 6月24日 |
特開 2013-114668 | 運転行為分析警告システム及び方法 | 國立交通大學 | 2013年 6月10日 |
特開 2013-109742 | ユーザーフィードバック情報に基づく電気器具検出方法とシステム | 國立交通大學 | 2013年 6月 6日 |
特開 2013-80195 | ホログラフィックデータストレージに用いる画像位置決め方法 | 國立交通大學 | 2013年 5月 2日 |
特開 2013-58732 | スタックエラーを測定することのできる三次元集積回路 | 國立交通大學 | 2013年 3月28日 |
特開 2013-48396 | 印刷式フィルタリングアンテナ | 國立交通大學 | 2013年 3月 7日 |
特開 2013-46058 | シリコン基板上に高電子移動度トランジスタを成長させた構造及びその方法 | 國立交通大學 | 2013年 3月 4日 |
特開 2013-12704 | 半導体製造方法 | 國立交通大學 | 2013年 1月17日 |
特開 2013-12742 | アプリケーション回路及び半導体デバイスの動作方法 | 國立交通大學 | 2013年 1月17日 |
特開 2013-4961 | 半導体素子 | 國立交通大學 | 2013年 1月 7日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-131205 2013-125965 2013-114668 2013-109742 2013-80195 2013-58732 2013-48396 2013-46058 2013-12704 2013-12742 2013-4961
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。國立交通大學の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング