ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人鉄道総合技術研究所 > 2020年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(公益財団法人鉄道総合技術研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第308位 124件
(2019年:第278位 146件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第317位 85件
(2019年:第282位 100件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2020-68603 | 電気車用電源システム、電力供給制御方法および追加電源システム | 2020年 4月30日 | |
特開 2020-68604 | 電気車用電源システム、電力供給制御方法および追加電源システム | 2020年 4月30日 | |
特開 2020-63589 | トンネル内周面の補強構造及びトンネル内周面の補強方法 | 2020年 4月23日 | |
特開 2020-60429 | 劣化予測方法 | 2020年 4月16日 | |
特開 2020-60441 | 火山灰の電気抵抗率の推定方法及び推定システム | 2020年 4月16日 | |
特開 2020-56747 | 鉄道車両用車輪の踏面損傷推定方法 | 2020年 4月 9日 | |
特開 2020-58105 | 電源車用電気連結回路、電源車、編成車両用電気連結回路、編成車両および制御方法 | 2020年 4月 9日 | |
特開 2020-58158 | 鉄道車両用パンタグラフの昇降システム | 2020年 4月 9日 | |
特開 2020-51185 | ロックボルト | 2020年 4月 2日 | |
特開 2020-51972 | 列車模型走行装置 | 2020年 4月 2日 | |
特開 2020-40455 | 高電圧直流き電システム、電力変換装置及び高電圧直流き電方法 | 2020年 3月19日 | |
特開 2020-40601 | 無線列車制御システムおよび走行制御方法 | 2020年 3月19日 | |
特開 2020-41289 | トンネル緩衝工の開口部調整装置とその開口部調整方法 | 2020年 3月19日 | |
特開 2020-37294 | 転落防止装置 | 2020年 3月12日 | |
特開 2020-35689 | 蓄電池用冷却ファンの制御方法 | 2020年 3月 5日 |
132 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2020-68603 2020-68604 2020-63589 2020-60429 2020-60441 2020-56747 2020-58105 2020-58158 2020-51185 2020-51972 2020-40455 2020-40601 2020-41289 2020-37294 2020-35689
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人鉄道総合技術研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟