ホーム > 特許ランキング > 株式会社サムスン日本研究所 > 2014年 > 出願公開一覧
公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特開 2014-203926 | 電気二重層キャパシタ(capacitor) | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年10月27日 |
特開 2014-203927 | 電気二重層キャパシタ(capacitor)、及び多孔質電極 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年10月27日 |
特開 2014-204280 | カメラ装置及びそれを備えた無線通信端末 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年10月27日 |
特開 2014-178742 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 9月25日 |
特開 2014-178744 | 発光物体検出装置、発光物体検出方法及び発光物体検出プログラム | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 9月25日 |
特開 2014-172009 | 改質逆浸透膜、改質逆浸透膜の製造方法、及び水処理方法 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 9月22日 |
特開 2014-154801 | 熱電素子、熱電デバイス及び熱電素子の製造方法 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 8月25日 |
特開 2014-146394 | 半導体装置、チップのリペア方法、および半導体装置の製造方法 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 8月14日 |
特開 2014-142976 | 半導体記憶装置 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 8月 7日 |
特開 2014-137832 | 半導体装置及び半導体装置の制御方法 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 7月28日 |
特開 2014-137833 | 半導体メモリ及び誤り訂正ビット数の出力方法 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 7月28日 |
特開 2014-137834 | 半導体記憶装置 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 7月28日 |
特開 2014-135272 | 全固体電池 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 7月24日 |
特開 2014-131592 | 洗濯機 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 7月17日 |
特開 2014-131981 | アミン誘導体、有機発光材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 | 株式会社サムスン日本研究所 | 2014年 7月17日 |
205 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-203926 2014-203927 2014-204280 2014-178742 2014-178744 2014-172009 2014-154801 2014-146394 2014-142976 2014-137832 2014-137833 2014-137834 2014-135272 2014-131592 2014-131981
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社サムスン日本研究所の知財の動向チェックに便利です。
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング