公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5635740 | ポリアクリロニトリル系炭素繊維ストランド及びその製造方法 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年12月 3日 |
特許 5603528 | プリプレグ及びその製造方法 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年10月 8日 |
特許 5537664 | 導電シート及びその製造方法 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 7月 2日 |
特許 5537617 | 前駆体繊維、並びに、前駆体繊維、耐炎化繊維及び炭素繊維の製造方法 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 7月 2日 |
特許 5495285 | プリプレグとその製造方法 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 5月21日 |
特許 5489831 | 炭素繊維シート、熱処理耐炎繊維シート及びそれらの製造方法 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 5月14日 |
特許 5468819 | エポキシ樹脂組成物及びそれをマトリックス樹脂とするプリプレグ | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 4月 9日 |
特許 5468853 | 複合材料 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 4月 9日 |
特許 5469086 | 熱硬化性樹脂組成物とそれを用いたプリプレグ | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 4月 9日 |
特許 5455408 | ポリアクリロニトリル系炭素繊維及びその製造方法 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 3月26日 |
特許 5451379 | 繊維強化プリプレグ及びそれから得られる複合材料 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 3月26日 |
特許 5441437 | 部分含浸プリプレグ及びその製造方法並びにそれを用いた繊維強化複合材料の製造方法 | 東邦テナックス株式会社 他 | 2014年 3月12日 |
特許 5419768 | 炭素繊維の表面処理方法、及び同処理方法により製造する炭素繊維 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 2月19日 |
特許 5393070 | 炭素繊維及びその製造方法 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 1月22日 |
特許 5383158 | 炭素繊維及びその製造方法 | 東邦テナックス株式会社 | 2014年 1月 8日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5635740 5603528 5537664 5537617 5495285 5489831 5468819 5468853 5469086 5455408 5451379 5441437 5419768 5393070 5383158
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ナックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング