特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 旭化成メディカル株式会社 > 2012年 > 特許一覧

旭化成メディカル株式会社

※ ログインすれば出願人(旭化成メディカル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第1162位 23件 上昇2011年:第1323位 19件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第1281位 21件 上昇2011年:第3248位 5件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5110645 選択 中空糸膜型血液浄化装置 2012年12月26日
特許 5072346 選択 体液処理器用の筒状容器及び体液処理器及び体液処理器用の筒状容器を成型する方法 2012年11月14日
特許 5062773 選択 血液浄化器 2012年10月31日
特許 5048340 選択 白血球除去方法 2012年10月17日
特許 5051964 選択 中空糸膜型モジュール 2012年10月17日
特許 5050234 選択 体液処理器用の筒状容器の製造方法 2012年10月17日
特許 5048225 選択 手術部位感染の抑制方法およびそれに使用するカラム 2012年10月17日
特許 5007418 選択 共用封止栓及び血液浄化器 2012年 8月22日
特許 5007410 選択 圧力センサ 2012年 8月22日
特許 5007412 選択 液体加温用および/または冷却用の体外循環回路及び開閉器の使用方法 2012年 8月22日
特許 5007997 選択 共用封止栓及び血液浄化器 2012年 8月22日
特許 4992120 選択 ウイルス及び白血球選択除去材およびその使用 2012年 8月 8日
特許 4992115 選択 複合膜とその製造方法 2012年 8月 8日
特許 4992106 選択 ポリスルホン血液透析器 2012年 8月 8日
特許 4992104 選択 血液濾過または血液濾過透析用のモジュール 2012年 8月 8日

21 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー 公報番号選択をクリックすると全て選択します)

5110645 5072346 5062773 5048340 5051964 5050234 5048225 5007418 5007410 5007412 5007997 4992120 4992115 4992106 4992104

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成メディカル株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング