公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5378967 | 繊維加工用組成物及び該組成物を用いる繊維加工製品の製造方法 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年12月25日 |
特許 5354641 | 熱可塑性樹脂組成物。 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年11月27日 |
特許 5329559 | 二次電池電極用バインダー | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年10月30日 |
特許 5329702 | グラフト共重合体、熱可塑性樹脂組成物及びグラフト共重合体の製造方法 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年10月30日 |
特許 5302251 | 共重合体ラテックス | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年10月 2日 |
特許 5301753 | 二次電池負極用バインダーおよび二次電池電極用組成物 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 9月25日 |
特許 5283049 | 改良されたグラフト重合体ラテックスの製造方法 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 9月 4日 |
特許 5274924 | カーテンコーター用共重合体ラテックスおよびカーテンコーター用紙塗工用組成物 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 8月28日 |
特許 5269508 | 熱可塑性樹脂組成物 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 8月21日 |
特許 5269934 | 耐光性に優れた発泡成形用熱可塑性樹脂組成物及びその発泡成形品 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 8月21日 |
特許 5259373 | 非水電解液二次電池電極用バインダー | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 8月 7日 |
特許 5249396 | 紙塗工用共重合体ラテックス及び紙塗工用組成物 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 7月31日 |
特許 5242115 | 紙塗工用共重合体ラテックス | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 7月24日 |
特許 5242017 | 透明持続性帯電防止熱可塑性樹脂組成物およびそれを用いた成形品 | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 7月24日 |
特許 5242116 | 紙塗工用共重合体ラテックス | 日本エイアンドエル株式会社 | 2013年 7月24日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5378967 5354641 5329559 5329702 5302251 5301753 5283049 5274924 5269508 5269934 5259373 5249396 5242115 5242017 5242116
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アンドエル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング