※ ログインすれば出願人(戸田建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第820位 34件
(2017年:第1131位 26件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1328位 14件
(2017年:第925位 23件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-204304 | 型枠の接触検知センサ | 2018年12月27日 | |
特開 2018-204346 | トンネル工事用散水装置 | 2018年12月27日 | |
特開 2018-193688 | トンネル工事用搬送装置 | 2018年12月 6日 | |
特開 2018-188932 | トンネル資材搬送路 | 2018年11月29日 | |
特開 2018-185150 | 切羽前方の地質探査装置 | 2018年11月22日 | |
特開 2018-179995 | シート状センサ | 2018年11月15日 | |
特開 2018-173011 | 浮体式洋上風力発電設備の浮体建造方法 | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-168597 | 外殻先行トンネル構築方法 | 2018年11月 1日 | |
特開 2018-162632 | 地盤凍結工法 | 2018年10月18日 | |
特開 2018-159659 | 擬似加振装置 | 2018年10月11日 | |
特開 2018-145594 | 折曲げ鉄筋による柱梁接合部の補強方法と、降伏ヒンジ位置の制御方法 | 2018年 9月20日 | |
特開 2018-145595 | 折曲げ鉄筋による降伏ヒンジ位置の制御方法とその制御構造 | 2018年 9月20日 | |
特開 2018-145733 | 座屈拘束ブレースとその製造方法 | 2018年 9月20日 | |
特開 2018-145734 | 座屈拘束ブレースとその製造方法 | 2018年 9月20日 | |
特開 2018-139541 | 栽培装置及び酸素供給体 | 2018年 9月13日 |
37 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-204304 2018-204346 2018-193688 2018-188932 2018-185150 2018-179995 2018-173011 2018-168597 2018-162632 2018-159659 2018-145594 2018-145595 2018-145733 2018-145734 2018-139541
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。戸田建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング