※ ログインすれば出願人(エイブル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第2044位 11件
(2018年:第4220位 4件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第2333位 6件
(2018年:第8638位 1件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-205419 | pHセンサのコンディショニング方法、培養装置、及び、培養制御装置 | 2019年12月 5日 | |
特開 2019-198307 | 培養容器及び培養装置、培養生成物、蓋体 | 2019年11月21日 | |
特開 2019-140985 | 細胞分散方法および細胞分散装置 | 2019年 8月29日 | |
特開 2019-141540 | 二酸化塩素ガス放出装置 | 2019年 8月29日 | |
特開 2019-135480 | 試料計測方法、マルチウエルプレートの蓋、試料計測キット、及び、試料計測装置 | 2019年 8月15日 | |
特開 2019-124675 | 蛍光式センサ | 2019年 7月25日 | |
特開 2019-90596 | 凍結乾燥生成物の製造方法、及び、凍結乾燥用袋、並びに、凍結乾燥装置 | 2019年 6月13日 | |
特開 2019-47769 | 培養容器の製造方法、及び、培養容器用部品の製造方法 | 2019年 3月28日 | |
再表 2017-203637 | 反応容器体用蓋及び該反応容器体用蓋を備える反応容器体蓋セット | 2019年 3月22日 | |
特開 2019-30850 | アルカリゲネス属菌を用いた廃水処理方法 | 2019年 2月28日 | |
再表 2017-154039 | 有機−無機複合薄膜、pHセンサおよび有機−無機複合薄膜の製造方法 | 2019年 2月14日 | |
特開 2019-17263 | 培養容器及び培養装置 | 2019年 2月 7日 | |
特開 2019-4723 | 連続培養条件のスクリーニング方法および連続培養条件のスクリーニング装置 | 2019年 1月17日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-205419 2019-198307 2019-140985 2019-141540 2019-135480 2019-124675 2019-90596 2019-47769 2017-203637 2019-30850 2017-154039 2019-17263 2019-4723
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エイブル株式会社の知財の動向チェックに便利です。