特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 沢井製薬株式会社 > 2019年 > 出願公開一覧

沢井製薬株式会社

※ ログインすれば出願人(沢井製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第2176位 10件 上昇2018年:第2239位 9件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第2668位 5件 上昇2018年:第2781位 5件)

(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2019-218313 プソイドエフェドリン又はその薬学的に許容される塩を含有する徐放製剤 2019年12月26日
特開 2019-184152 ホルダ及び凍結乾燥システム 2019年10月24日
特開 2019-123707 フィルムコーティングされた口腔内崩壊錠 2019年 7月25日
再表 2018-47789 口腔内崩壊錠添加用組成物 2019年 6月24日
特開 2019-94295 ダサチニブ無水物含有製剤 2019年 6月20日
特開 2019-89718 リマプロスト含有凍結乾燥組成物及びリマプロスト含有医薬組成物 2019年 6月13日
再表 2018-21264 口腔内崩壊性を有する被検物の食感評価方法及び食感評価装置 2019年 5月 9日
再表 2017-188311 口腔内崩壊錠の評価方法及び口腔内崩壊錠の評価装置 2019年 2月28日
特開 2019-19093 ロピニロール塩酸塩含有医薬組成物の製造方法、ロピニロール塩酸塩含有医薬組成物及びロピニロール塩酸塩含有徐放性製剤 2019年 2月 7日
再表 2018-21265 口腔内崩壊錠添加用組成物 2019年 1月17日
特開 2019-6681 エルデカルシトール含有医薬組成物及びそれを含むエルデカルシトール含有固形製剤 2019年 1月17日

11 件中 1-11 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2019-218313 2019-184152 2019-123707 2018-47789 2019-94295 2019-89718 2018-21264 2017-188311 2019-19093 2018-21265 2019-6681

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。沢井製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング