特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 愛知電機株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧

愛知電機株式会社

※ ログインすれば出願人(愛知電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第1656位 14件 上昇2013年:第1796位 14件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第4015位 4件 下降2013年:第3906位 4件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-211368 植物性絶縁油の劣化診断方法 2014年11月13日
特開 2014-191354 配電設備および監視制御ソフトウェアの更新方法 2014年10月 6日
特開 2014-181865 乾燥装置 2014年 9月29日
特開 2014-176270 電圧調整装置及び電圧調整方法 2014年 9月22日 共同出願
特開 2014-167463 漏油確認方法および漏油確認用眼鏡 2014年 9月11日
特開 2014-165406 変圧器巻線の品質確認試験方法 2014年 9月 8日 共同出願
特開 2014-139959 送油管内の絶縁油を識別する方法及び送油装置 2014年 7月31日
特開 2014-123599 負荷時タップ切換装置の切換開閉器 2014年 7月 3日
特開 2014-90067 柱上変圧器の冷却装置 2014年 5月15日
特開 2014-64388 静止形高圧自動電圧調整器 2014年 4月10日
特開 2014-63876 油入電気機器 2014年 4月10日
特開 2014-53339 配電自動化用子局制御装置の金属製筺体 2014年 3月20日
特開 2014-23227 瞬時電圧調整装置及び瞬時電圧調整方法 2014年 2月 3日
特開 2014-17399 非接触電源装置 2014年 1月30日

14 件中 1-14 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-211368 2014-191354 2014-181865 2014-176270 2014-167463 2014-165406 2014-139959 2014-123599 2014-90067 2014-64388 2014-63876 2014-53339 2014-23227 2014-17399

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。愛知電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング