ホーム > 特許ランキング > シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー > 2013年 > 出願公開一覧
公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特表 2013-538694 | 鋼ストリップ巻き取り設備のためのドライバ | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年10月17日 |
特表 2013-531730 | 銑鉄あるいは液状鋼半製品の製造方法 | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年 8月 8日 |
特表 2013-525605 | ベントナイトと結合した小粒酸化鉄担体の成形体 | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年 6月20日 |
特表 2013-521407 | ブリケット製造方法及び装置 | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年 6月10日 |
特表 2013-517376 | 鉄鉱石を含有する装入材料を還元するため、又は、銑鉄若しくは溶鋼半製品を製造するための方法及び装置 | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年 5月16日 |
特表 2013-515850 | 発生器ガスからの還元ガスを供給する方法及び装置 | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年 5月 9日 |
特表 2013-507527 | 溶融ユニットへの装入方法及び装置 | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年 3月 4日 |
特表 2013-504413 | 銑鉄製造設備からの排ガス又は合成ガス設備からの排ガスなどの排ガスからCO2を除去するための方法 | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー 他 | 2013年 2月 7日 |
特表 2013-503316 | 焼結材料のための供給シュート | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年 1月31日 |
特表 2013-501137 | 還元排ガスの返送と、改質器のための燃焼ガスとして用いられる排ガス部分の炭素除去とを伴う、改質ガスに基づく還元方法 | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年 1月10日 |
特表 2013-501138 | 窒素酸化物排出の低減を伴う、改質器ガスに基づく還元方法 | シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハー | 2013年 1月10日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-538694 2013-531730 2013-525605 2013-521407 2013-517376 2013-515850 2013-507527 2013-504413 2013-503316 2013-501137 2013-501138
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。シーメンス・ファオアーイー・メタルズ・テクノロジーズ・ゲーエムベーハーの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング