特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー > 2018年 > 出願公開一覧

エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー

※ ログインすれば出願人(エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第202位 215件 上昇2017年:第240位 213件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第223位 133件 下降2017年:第213位 144件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2018-526410 架橋ピペリジン誘導体 2018年 9月13日
特表 2018-526418 ポリペプチドタグ付きヌクレオチドおよびナノポア検出による核酸シーケンシングにおけるその使用 2018年 9月13日
特開 2018-141025 C5関連疾患の治療または予防用の医薬組成物およびC5関連疾患を治療または予防するための方法 2018年 9月13日
特表 2018-525407 低伝導率洗浄緩衝液を用いたアフィニティークロマトグラフィー精製方法 2018年 9月 6日
特表 2018-525408 アフィニティークロマトグラフィーにおける宿主細胞タンパク質の低減方法 2018年 9月 6日
特表 2018-525607 検査ストリップポートを封止するためのシャッタを有する医療機器 2018年 9月 6日
特表 2018-525609 抗体またはリガンドの結合および機能を明らかにするための細胞ベースアッセイ法 2018年 9月 6日
特表 2018-525629 非ファラデー性電気化学セルにおける電極としての窒化チタンの使用 2018年 9月 6日
特表 2018-525637 PEG化分析物特異的結合剤を用いた粒子に基づくイムノアッセイ 2018年 9月 6日
特開 2018-138561 抗テオフィリン抗体および使用方法 2018年 9月 6日
特開 2018-138563 ECL用の新規イリジウムベース錯体 2018年 9月 6日
特開 2018-138933 バイオセンサ・アルゴリズムを構築に用いるスケーリング・データの方法ならびにデバイス、装置およびシステム 2018年 9月 6日
特開 2018-138934 バイオセンサ・アルゴリズムを構築に用いるスケーリング・データの方法ならびにデバイス、装置およびシステム 2018年 9月 6日
特開 2018-138935 バイオセンサ・アルゴリズムを構築に用いるスケーリング・データの方法ならびにデバイス、装置およびシステム 2018年 9月 6日
特表 2018-524305 代謝性グルタミン酸受容体モジュレーターとしてのエチニル誘導体 2018年 8月30日

224 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-526410 2018-526418 2018-141025 2018-525407 2018-525408 2018-525607 2018-525609 2018-525629 2018-525637 2018-138561 2018-138563 2018-138933 2018-138934 2018-138935 2018-524305

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標