特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィク > 2011年 > 特許一覧

サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィク

※ ログインすれば出願人(サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィク)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第12004位 1件 上昇2010年:第13109位 1件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第2071位 10件 上昇2010年:第2584位 6件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4767420 目的の組換えポリペプチドを含有するデンプン顆粒、それを得る方法、及びその用途 2011年 9月 7日
特許 4740868 膵線維症の治療のためのグルコシダーゼ阻害剤の使用 2011年 8月 3日 共同出願
特許 4739622 植物衛生品及び/又は肥料としてのグリクロン酸多糖(glycuronicpolysaccharides)及びオリゴ糖の使用 2011年 8月 3日
特許 4733346 細胞培養および組織工学のためのリシルオキシダーゼ阻害剤の使用 2011年 7月27日 共同出願
特許 4728246 新規なホスフェート結合タンパク質、それを含有する医薬組成物及びその使用 2011年 7月20日 共同出願
特許 4703181 新規な多量体分子、その製造方法及び医薬の製造のためのその使用 2011年 6月15日
特許 4659361 植物衛生製品及び生物肥料としての、X、F、及びGを含むグリコシド構造を含む化合物、並びに誘導化合物の使用 2011年 3月30日
特許 4657576 選択的にガスを分離するための膜 2011年 3月23日
特許 4637429 絶縁基材の電気化学的メタライジング方法 2011年 2月23日
特許 4621426 新しい尿素オリゴマー、その調製方法、およびそれを含有する薬学的組成物 2011年 1月26日

10 件中 1-10 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4767420 4740868 4739622 4733346 4728246 4703181 4659361 4657576 4637429 4621426

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サントル・ナショナル・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・シャンティフィクの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング