※ ログインすれば出願人(長浦 善昭)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第3677位 5件
(2020年:第5465位 3件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第25492位 0件
(2020年:第24204位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-194634 | 結露現象を強制的に起こして海水を塩分の濃度が高い海水と真水とに分離をして真水を多量に造水することを目的とする。 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-183899 | 地中にある摂氏200度から800度前後の乾燥高温岩体の内部にボイラ缶体を埋設して高温・高圧の水蒸気を発生させる方法。 | 2021年12月 2日 | |
特開 2021-175718 | コロナウイルスに感染をした人間の人血を採血した人血を使用して、100%安全で無害で毒性がないワクチンとなる抗体を形成する方法。 | 2021年11月 4日 | |
特開 2021-115560 | 木質系のチップ(木片)、又は油ヤシの実の搾り滓(PKS、又はEFB)を、凍結乾燥手段を使用して乾燥させて燃料とする方法。 | 2021年 8月10日 | |
特開 2021-16365 | 植物といえども抗原抗体複合体を産生することを発明・発見した。 | 2021年 2月15日 |
5 件中 1-5 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-194634 2021-183899 2021-175718 2021-115560 2021-16365
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。長浦 善昭の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング