ホーム > 特許ランキング > 株式会社ブリヂストン > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社ブリヂストン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第101位 416件
(
2017年:第72位 680件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第73位 379件
(
2017年:第67位 429件)
(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6420760 | ゴム組成物 | 2018年11月 7日 | |
| 特許 6421074 | ゴム組成物及び防振ゴム | 2018年11月 7日 | |
| 特許 6416006 | シミュレーション装置 | 2018年10月31日 | |
| 特許 6416686 | 空気入りタイヤ | 2018年10月31日 | |
| 特許 6416749 | ゴム組成物の製造方法、ゴム組成物、加硫ゴムおよびタイヤ | 2018年10月31日 | |
| 特許 6417112 | ウェットマスターバッチの製造方法、ウェットマスターバッチ、ゴム組成物、及びウェットマスターバッチ製造用固液分離脱水装置 | 2018年10月31日 | |
| 特許 6417192 | 積層集合体の製造方法、および、積層集合体の製造装置 | 2018年10月31日 | |
| 特許 6417200 | 空気入りタイヤ | 2018年10月31日 | |
| 特許 6410577 | 防振装置用ブラケットおよび防振装置 | 2018年10月24日 | |
| 特許 6410671 | 空気入りタイヤ | 2018年10月24日 | |
| 特許 6411007 | 空気入りタイヤ | 2018年10月24日 | |
| 特許 6411059 | 乗用車用サイド補強型ランフラットラジアルタイヤ | 2018年10月24日 | |
| 特許 6411273 | 敷設用ユニットおよび踏面構造体 | 2018年10月24日 | |
| 特許 6411947 | タイヤ | 2018年10月24日 | |
| 特許 6411948 | タイヤ | 2018年10月24日 |
389 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6420760 6421074 6416006 6416686 6416749 6417112 6417192 6417200 6410577 6410671 6411007 6411059 6411273 6411947 6411948
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ブリヂストンの知財の動向チェックに便利です。
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
11月10日(月) - 東京 品川区
11月11日(火) - 大阪 大阪市
11月11日(火) - 東京 港区
11月11日(火) -
11月12日(水) - 東京 港区
11月12日(水) -
11月12日(水) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月13日(木) -
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 品川区
11月14日(金) - 東京 千代田区
11月14日(金) -
11月14日(金) - 東京 町田市
11月14日(金) - 大阪 大阪市
11月14日(金) -
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月10日(月) - 東京 品川区
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング