特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > YKK株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧

YKK株式会社

※ ログインすれば出願人(YKK株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第441位 90件 上昇2016年:第782位 38件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第563位 44件 下降2016年:第525位 51件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2017-217031 バックル 2017年12月14日
特開 2017-217288 玉縁の製造方法と装置 2017年12月14日
特開 2017-217342 調整具 2017年12月14日
特開 2017-211037 連結具 2017年11月30日
特開 2017-206789 捺染用の前処理剤、捺染用の前処理方法、及び染色方法 2017年11月24日
再表 2016-170687 雌クリップ、発泡成形体及び発泡成形体の製造方法 2017年11月 9日
再表 2016-178275 表皮材止着用クリップ 2017年11月 2日
再表 2016-143138 金属製ファスナー部材及びそれを備えたファスナー 2017年10月19日
特開 2017-189353 成形面ファスナー 2017年10月19日
特開 2017-185209 コンシールタイプスライドファスナー 2017年10月12日
特開 2017-185216 スライドファスナー用スライダーアセンブリー 2017年10月12日
特開 2017-185533 スライドファスナー用務歯成形装置のカッティングパンチ 2017年10月12日
再表 2016-157337 スライドファスナー用エレメント 2017年10月 5日
再表 2016-207984 ボタンバック及びボタン 2017年10月 5日
再表 2017-13774 リベット 2017年10月 5日

92 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2017-217031 2017-217288 2017-217342 2017-211037 2017-206789 2016-170687 2016-178275 2016-143138 2017-189353 2017-185209 2017-185216 2017-185533 2016-157337 2016-207984 2017-13774

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。YKK株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング