特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ショット アクチエンゲゼルシャフト > 2015年 > 出願公開一覧

ショット アクチエンゲゼルシャフト

※ ログインすれば出願人(ショット アクチエンゲゼルシャフト)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第644位 49件 上昇2014年: 0件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第707位 31件 上昇2014年: 0件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2015-528782 予め定められた透過率を有するガラスセラミックの製造法 2015年10月 1日
特開 2015-168484 包装ユニット 2015年 9月28日
特開 2015-160804 フロート板ガラスを製造するためのフロート法及びフロート板ガラス 2015年 9月 7日
特開 2015-160805 フロート板ガラスを製造するためのフロート法及びフロート板ガラス 2015年 9月 7日
特表 2015-525269 ゾルゲルインク及びその作製方法 2015年 9月 3日
特開 2015-158673 高輝度光源用の変換器ユニットの冷却 2015年 9月 3日
特表 2015-523945 装飾被覆を備えたガラス基材又はガラスセラミック基材並びにその製造法 2015年 8月20日
特開 2015-143184 改善されたカラー表示能力を有する透明な着色クックトップ及びクックトップの製造方法 2015年 8月 6日
特開 2015-143611 金属固定材ブッシュおよび金属固定材ブッシュの心材を製造する方法 2015年 8月 6日
特開 2015-131756 ロッドレンズを製造する方法、及びロッドレンズ 2015年 7月23日
特開 2015-129093 ガラス溶融物からガラス製品を生産する方法および装置 2015年 7月16日
特開 2015-113280 低温適用のためのコンポーネント 2015年 6月22日
特開 2015-110512 ナトリウム耐性の接合ガラス及びその使用 2015年 6月18日
特開 2015-107636 非円形形状の断面を部分的に備えるとともに円形の端部を備えるチューブの製造方法および製造装置、ならびに、それらの使用 2015年 6月11日
特表 2015-514668 装飾コーティングを有する複合材料並びにその製造方法 2015年 5月21日

49 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2015-528782 2015-168484 2015-160804 2015-160805 2015-525269 2015-158673 2015-523945 2015-143184 2015-143611 2015-131756 2015-129093 2015-113280 2015-110512 2015-107636 2015-514668

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ショット アクチエンゲゼルシャフトの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング