ホーム > 特許ランキング > 出光ユニテック株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(出光ユニテック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1535位 16件
(2011年:第1323位 19件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第1143位 24件
(2011年:第1239位 20件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5087219 | 咬合具、これを用いた袋およびこれらの製造方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5079275 | 易裂性収縮フィルムの層内剥離防止方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5079268 | 易裂性延伸フィルムの層内剥離防止方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5043264 | ファスナーバッグ | 2012年10月10日 | |
特許 5042677 | 深絞り用積層シート、深絞り容器および包装容器 | 2012年10月 3日 | |
特許 5032945 | カットテープおよびカットテープ付き包装袋 | 2012年 9月26日 | |
特許 5001962 | 易開封性容器、易開封性容器の製造方法、及び易開封性容器の製造装置 | 2012年 8月15日 | |
特許 4970872 | 二軸延伸ナイロンフィルム、ラミネート包材及び二軸延伸ナイロンフィルムの製造方法並びにラミネート包材の製造方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4959442 | 咬合具、および咬合具付き包装袋 | 2012年 6月20日 | |
特許 4938282 | ポリプロピレン系樹脂組成物、シーラントフィルム及びレトルト食品包装用積層体 | 2012年 5月23日 | |
特許 4931647 | 多層テープ、その製造方法および包装袋 | 2012年 5月16日 | |
特許 4918236 | スパウト及びスパウト付き容器 | 2012年 4月18日 | |
特許 4914624 | 包装容器 | 2012年 4月11日 | 共同出願 |
特許 4916172 | エチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂組成物からなる単層又は多層成形品、容器及び回収・再使用による成形品の製造方法 | 2012年 4月11日 | |
特許 4914064 | 熱接着用多層テープ及び包装体 | 2012年 4月11日 |
24 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5087219 5079275 5079268 5043264 5042677 5032945 5001962 4970872 4959442 4938282 4931647 4918236 4914624 4916172 4914064
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。出光ユニテック株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定