※ ログインすれば出願人(セメダイン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第1450位 17件
(2013年:第1715位 15件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第1463位 17件
(2013年:第1588位 15件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-240477 | 液状湿気硬化型組成物、その収容体、壁掛けフックの取付方法及び壁掛けセット | 2014年12月25日 | |
特開 2014-234462 | 構造物表層用プライマー、トンネル覆工セグメント、トンネル、及びトンネル覆工セグメントの製造方法 | 2014年12月15日 | |
特開 2014-221115 | 壁掛けフック、及びこの壁掛けフックの剥離方法 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-185227 | 導電性粘着剤組成物 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-156585 | 光硬化性組成物 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-141636 | 導電性組成物、構造体及び接合デバイス | 2014年 8月 7日 | |
特開 2014-134029 | 建築物補強方法及び繊維強化接着剤シート | 2014年 7月24日 | |
特開 2014-132100 | 貯蔵安定性に優れる難燃伝熱性硬化性組成物の製造方法 | 2014年 7月17日 | |
再表 2012-86588 | 導電性接着剤 | 2014年 5月22日 | |
再表 2012-57281 | 硬化性組成物 | 2014年 5月12日 | |
特開 2014-70143 | 物品の接着固定方法及びそれを用いた物品接着固定構造体 | 2014年 4月21日 | |
特開 2014-43519 | 硬化性組成物 | 2014年 3月13日 | |
特開 2014-31437 | 1液水分散型接着性組成物 | 2014年 2月20日 | |
特開 2014-28924 | 硬化性組成物及び硬化触媒 | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-25001 | 硬化性組成物、この硬化性組成物からなる粘接着剤組成物、及びこれらの組成物を介して形成される床構造 | 2014年 2月 6日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-240477 2014-234462 2014-221115 2014-185227 2014-156585 2014-141636 2014-134029 2014-132100 2012-86588 2012-57281 2014-70143 2014-43519 2014-31437 2014-28924 2014-25001
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セメダイン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング