公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5107493 | 炭酸カルシウムの製造方法 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年12月26日 |
特許 5058413 | 炭酸カルシウム含有複合基材、その製造方法及びそれを用いた塗工紙 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年10月24日 |
特許 5027968 | 土質改良材及びその製造方法 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年 9月19日 |
特許 5023510 | 飛灰処理方法 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年 9月12日 |
特許 5015457 | チューブ状炭酸カルシウムの製造方法 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年 8月29日 |
特許 5006999 | 炭酸カルシウム水性スラリーの製造方法及び炭酸カルシウム水性スラリー | 奥多摩工業株式会社 | 2012年 8月22日 |
特許 4975908 | 炭酸カルシウムの製造方法 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年 7月11日 |
特許 4961074 | 炭酸カルシウムの連続製造方法 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年 6月27日 |
特許 4959866 | ケーキの連続造粒方法及びその装置 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年 6月27日 |
特許 4878098 | フッ素含有排水の処理方法 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年 2月15日 |
特許 4865196 | 撥水性有機資材を含む高吸水性軽量培土及びその製造方法 | 奥多摩工業株式会社 | 2012年 2月 1日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5107493 5058413 5027968 5023510 5015457 5006999 4975908 4961074 4959866 4878098 4865196
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。奥多摩工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月12日(水) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング