ホーム > 特許ランキング > テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト > 2012年 > 特許一覧
公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5066177 | 張力ばねおよび張力要素を有する注射装置 | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年11月 7日 |
特許 5016642 | インフュージョンハブアセンブリおよび流体ライン切断システム | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 9月 5日 |
特許 5020259 | 固定された投薬量設定ボタンを備える注射装置 | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 9月 5日 |
特許 4977209 | 制止された保護位置を有する針保護装置 | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 7月18日 |
特許 4978776 | 輸液セット | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 7月18日 |
特許 4972147 | 多重回転係止システムを有する投薬分計量供給機構を備える装置 | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 7月11日 |
特許 4955772 | いくつかの連結機構を有する注射装置 | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 6月20日 |
特許 4956615 | 先端保護エレメント及び基端保護エレメントを含むニードル保護デバイス | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 6月20日 |
特許 4897920 | 注射装置のための反対回転可能な投与量設定機構 | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 3月14日 |
特許 4890383 | 可変のねじ案内部を有する注射装置 | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 3月 7日 |
特許 4865813 | 継手要素を備える押し部材 | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 2月 1日 |
特許 4865863 | 制止された保護位置を有する針保護装置 | テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト | 2012年 2月 1日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5066177 5016642 5020259 4977209 4978776 4972147 4955772 4956615 4897920 4890383 4865813 4865863
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフトの知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング