ホーム > 特許ランキング > バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッド > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第995位 28件
(2010年:第896位 37件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1927位 11件
(2010年:第2005位 9件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4817503 | VLA−1に対するブロッキングモノクローナル抗体および炎症性障害の処置のためのその使用 | 2011年11月16日 | |
特許 4787439 | 免疫調節因子であるBAFFレセプター(BCMA) | 2011年10月 5日 | 共同出願 |
特許 4761621 | インターフェロン−β融合タンパク質および使用 | 2011年 8月31日 | |
特許 4742025 | 変異ニューブラスチンのポリマー結合体 | 2011年 8月10日 | |
特許 4742030 | ポリマーが結合したグリコシル化ニューブラスチン | 2011年 8月10日 | |
特許 4713738 | リンホトキシンβ経路の遮断によるウイルス誘導性全身性ショックおよび呼吸窮迫の逆転 | 2011年 6月29日 | 共同出願 |
特許 4713733 | リンホトキシン(LT)経路のインヒビターを使用する濾胞性リンパ腫の処置 | 2011年 6月29日 | 共同出願 |
特許 4689275 | KIM−1アンタゴニストおよび免疫系を調節するための使用 | 2011年 5月25日 | |
特許 4667383 | アグリコシル抗CD154(CD40リガンド)抗体およびその使用 | 2011年 4月13日 | |
特許 4642035 | AIDS、ARCおよびHIV感染の予防および治療に有用な抗CD4抗体ホモログ | 2011年 3月 2日 | |
特許 4616478 | インターフェロン−β−1aのポリマー結合体および使用 | 2011年 1月19日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4817503 4787439 4761621 4742025 4742030 4713738 4713733 4689275 4667383 4642035 4616478
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング