※ ログインすれば出願人(西松建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第1096位 25件
(2011年:第688位 48件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第804位 38件
(2011年:第698位 42件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5106802 | トンネルの拡幅部構築方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5090203 | フィルダムの止水構造および造成方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5090228 | スロッシング抑制装置 | 2012年12月 5日 | |
特許 5080347 | 打設用定規および杭材の打設方法 | 2012年11月21日 | |
特許 5066697 | アスベスト含有廃棄物の再生処理方法 | 2012年11月 7日 | 共同出願 |
特許 5067988 | 洗浄用ノズル | 2012年11月 7日 | |
特許 5058043 | 土壌試料の取り出し装置および取り出し方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5036928 | 帳票打ち出し可能な入退場管理システム | 2012年 9月26日 | |
特許 5033431 | 繊維補強材の成形方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5036104 | コンクリート材料の配合方法およびコンクリート組成物 | 2012年 9月26日 | |
特許 5034088 | アスベスト含有廃棄物の加熱処理システム | 2012年 9月26日 | 共同出願 |
特許 5020876 | 支保部材およびその支保部材の定着方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5016521 | アースアンカーおよびその撤去方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5004474 | 多軸オーガ装置 | 2012年 8月22日 | 共同出願 |
特許 5008945 | 汚染物の処理方法 | 2012年 8月22日 | 共同出願 |
38 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5106802 5090203 5090228 5080347 5066697 5067988 5058043 5036928 5033431 5036104 5034088 5020876 5016521 5004474 5008945
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。西松建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月22日(火) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング