※ ログインすれば出願人(株式会社技研製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第3082位 6件
(2010年:第3789位 5件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1552位 15件
(2010年:第922位 25件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4807954 | ジブ | 2011年11月 2日 | |
特許 4778155 | 杭の挟持機構とそれを用いた杭圧入引抜機 | 2011年 9月21日 | |
特許 4751798 | オーガヘッド | 2011年 8月17日 | |
特許 4744904 | 杭圧入引抜機 | 2011年 8月10日 | |
特許 4733304 | 掘削装置の分割接続装置、掘削装置の組立方法および掘削装置の分割方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4728787 | 杭圧入用アタッチメント及び杭の圧入方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4712992 | 挟持機構およびそれを用いた杭圧入引抜機 | 2011年 6月29日 | |
特許 4714652 | 鋼矢板用圧入機 | 2011年 6月29日 | |
特許 4709034 | 地盤試料採取装置及び地盤試料採取方法 | 2011年 6月22日 | |
特許 4695280 | 発動ユニット | 2011年 6月 8日 | |
特許 4694728 | 杭の載荷試験方法及び載荷試験用アタッチメント | 2011年 6月 8日 | |
特許 4666813 | 杭を拡径するための拡径部及び拡径杭の施工方法 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4660033 | バルブ交換治具 | 2011年 3月30日 | |
特許 4625574 | オーガ装置、および該オーガ装置を用いた杭圧入方法 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4605898 | 土木工事用水の処理方法 | 2011年 1月 5日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4807954 4778155 4751798 4744904 4733304 4728787 4712992 4714652 4709034 4695280 4694728 4666813 4660033 4625574 4605898
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社技研製作所の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング