※ ログインすれば出願人(岡部株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第928位 31件
(2010年:第918位 36件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第584位 53件
(2010年:第753位 32件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-247075 | 仕口補強用具 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-231559 | 仕口補強用具 | 2011年11月17日 | |
特開 2011-226137 | 入隅部補強金物 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-223953 | 藻場造成方法 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-226083 | 仕口補強用具 | 2011年11月10日 | |
特開 2011-140866 | アンカー | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-137335 | 梁貫通孔補強装置及び梁構造 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-137337 | 鋼管コンクリート杭の杭頭構造 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-137336 | 梁貫通孔補強装置及び梁構造 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-132682 | コンクリート型枠用セパレータ端部の連結金具嵌め込み用工具 | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-127358 | ロックボルト | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-127283 | 足場ブラケット等の固定用金物 | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-122382 | 斜面緑化用客土の土留施工方法及びその施工方法に使用される斜面緑化用客土保持用具 | 2011年 6月23日 | 共同出願 |
特開 2011-122412 | 法面保護工の補修方法 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-106239 | 棒鋼接合装置 | 2011年 6月 2日 |
31 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-247075 2011-231559 2011-226137 2011-223953 2011-226083 2011-140866 2011-137335 2011-137337 2011-137336 2011-132682 2011-127358 2011-127283 2011-122382 2011-122412 2011-106239
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。岡部株式会社の知財の動向チェックに便利です。
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング