※ ログインすれば出願人(東和薬品株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1311位 19件
(2020年:第1973位 11件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第5804位 2件
(2020年:第24204位 0件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-195337 | エソメプラゾール顆粒ならびにその製造方法および用途 | 2021年12月27日 | |
特開 2021-186283 | 薬剤使用支援方法、情報処理装置、および薬剤使用支援プログラム | 2021年12月13日 | |
特開 2021-189720 | コンテンツサーバシステム、コンピュータシステム及びプログラム | 2021年12月13日 | |
特開 2021-181411 | フィンゴリモドを含む医薬組成物とその製造方法及び安定化方法 | 2021年11月25日 | |
特開 2021-181437 | イストラデフィリン製剤 | 2021年11月25日 | |
特開 2021-172663 | ルビプロストンを含む軟カプセル剤及びその製造方法 | 2021年11月 1日 | |
特開 2021-167306 | 崩壊性粒子の製造方法 | 2021年10月21日 | |
特開 2021-165266 | ビルダグリプチン錠剤およびその製造方法 | 2021年10月14日 | |
再表 2020-80380 | 被覆された固形製剤 | 2021年 9月24日 | |
再表 2020-90967 | 線維化誘導遺伝子の発現抑制剤およびその用途 | 2021年 9月16日 | |
再表 2020-40233 | 化合物の特定形状の結晶及びその製造方法 | 2021年 9月 2日 | |
再表 2020-45456 | 薬物含有粒子 | 2021年 8月10日 | |
特開 2021-104939 | ラメルテオンを含む錠剤および医薬組成物 | 2021年 7月26日 | |
特開 2021-104974 | フェブキソスタット製剤 | 2021年 7月26日 | |
特開 2021-95362 | 口腔内崩壊錠およびその製造方法 | 2021年 6月24日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-195337 2021-186283 2021-189720 2021-181411 2021-181437 2021-172663 2021-167306 2021-165266 2020-80380 2020-90967 2020-40233 2020-45456 2021-104939 2021-104974 2021-95362
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東和薬品株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟