ホーム > 特許ランキング > HOYA CANDEO OPTRONICS株式会社 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(HOYA CANDEO OPTRONICS株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1441位 19件
(2016年:第1509位 16件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1518位 12件
(2016年:第1730位 11件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-187268 | 放熱装置及びそれを備える光照射装置 | 2017年10月12日 | |
特開 2017-187269 | 放熱装置及びそれを備える光照射装置 | 2017年10月12日 | |
特開 2017-188489 | LED基板及びそれを有する光照射装置 | 2017年10月12日 | |
特開 2017-183554 | 光照射装置 | 2017年10月 5日 | |
特開 2017-170616 | 光照射装置 | 2017年 9月28日 | |
特開 2017-159657 | 光照射装置 | 2017年 9月14日 | |
特開 2017-126534 | 光照射装置 | 2017年 7月20日 | |
特開 2017-122906 | 光照射装置 | 2017年 7月13日 | |
特開 2017-120751 | 光照射装置 | 2017年 7月 6日 | |
特開 2017-65980 | 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター | 2017年 4月 6日 | |
特開 2017-66381 | 紫外線吸収塗料、紫外線吸収膜、光吸収膜、光学素子、光学ユニットおよび光照射装置 | 2017年 4月 6日 | |
特開 2017-55634 | スイッチング電源装置及びそれを備えた光照射装置 | 2017年 3月16日 | |
再表 2014-171317 | 光照射装置 | 2017年 2月23日 | |
再表 2014-163040 | 近赤外線吸収ガラス、及びその製造方法 | 2017年 2月16日 | |
再表 2014-104012 | 放電ランプ及び放電ランプ着脱工具 | 2017年 1月12日 |
19 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-187268 2017-187269 2017-188489 2017-183554 2017-170616 2017-159657 2017-126534 2017-122906 2017-120751 2017-65980 2017-66381 2017-55634 2014-171317 2014-163040 2014-104012
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA CANDEO OPTRONICS株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング