ホーム > 特許ランキング > キヤノンソフトウェア株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(キヤノンソフトウェア株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第636位 53件
(2010年:第1499位 18件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1190位 21件
(2010年:第2174位 8件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4846830 | 画像形成装置とその情報処理方法及びプログラム | 2011年12月28日 | |
特許 4823992 | 印刷制御システム、印刷装置、印刷管理サーバ、印刷制御方法及びプログラム | 2011年11月24日 | |
特許 4819418 | 画像送信装置、画像送信方法及び画像送信プログラム | 2011年11月24日 | |
特許 4814075 | 情報処理装置およびメール送信方法およびプログラムおよび記録媒体 | 2011年11月 9日 | |
特許 4806257 | 情報処理装置および形状モデル隠蔽化方法および隠蔽化形状モデル復元方法およびプログラムおよび記録媒体 | 2011年11月 2日 | |
特許 4806473 | ワークフローシステム、制御方法およびプログラム。 | 2011年11月 2日 | |
特許 4786486 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法およびプログラム | 2011年10月 5日 | |
特許 4773204 | 入力確認支援装置、入力確認支援方法、入力確認支援プログラム | 2011年 9月14日 | |
特許 4774034 | 印刷制御システム、印刷制御サーバ、印刷装置、プログラム、印刷制御方法 | 2011年 9月14日 | |
特許 4740359 | ワークフローシステム、制御方法およびプログラム。 | 2011年 8月 3日 | |
特許 4724364 | 管理サーバおよびモジュール配布システムおよびモジュールインストール方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム | 2011年 7月13日 | |
特許 4718398 | 画像データ配置装置、画像データ配置方法、及び、プログラム | 2011年 7月 6日 | |
特許 4711922 | サーバおよびサーバ連携システムおよびサーバ連携方法およびプログラムおよび記録媒体および情報処理装置 | 2011年 6月29日 | |
特許 4707735 | 情報処理装置、撮像装置、画像表示方法、記憶媒体、並びにプログラム | 2011年 6月22日 | |
特許 4695331 | プログラム生成装置およびプログラム生成方法およびプログラムおよび記録媒体 | 2011年 6月 8日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4846830 4823992 4819418 4814075 4806257 4806473 4786486 4773204 4774034 4740359 4724364 4718398 4711922 4707735 4695331
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。キヤノンソフトウェア株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング