ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人鳥取大学 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人鳥取大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第976位 27件
(2019年:第1198位 22件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第1030位 19件
(2019年:第1018位 19件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6703696 | 抗炎症活性を有するシソ科植物の葉の発酵物 | 2020年 6月 3日 | |
特許 6697886 | 光電変換素子 | 2020年 5月27日 | |
特許 6699019 | 壁面計測装置、飛行ロボットおよび壁面検査システム | 2020年 5月27日 | |
特許 6692033 | ケイ素含有スルホン酸塩 | 2020年 5月13日 | |
特許 6683368 | 医療用鉗子 | 2020年 4月22日 | |
特許 6683369 | 医療装置 | 2020年 4月22日 | |
特許 6682108 | アルキル基含有芳香族炭化水素の製造方法及びアルキル化反応用触媒 | 2020年 4月15日 | |
特許 6674948 | 光電変換素子 | 2020年 4月 1日 | |
特許 6675678 | 鉗子器具および圧力センサ | 2020年 4月 1日 | |
特許 6667806 | 甲状腺刺激ホルモンレセプター抗体アイソタイプ測定を用いたバセドウ病の病態診断キット及びバセドウ病の病態の診断方法 | 2020年 3月18日 | |
特許 6661119 | 芝収穫機 | 2020年 3月11日 | |
特許 6653905 | 微小スイッチおよびそれを用いる電子デバイス | 2020年 2月26日 | |
特許 6629018 | 金属−多孔性高分子金属錯体複合材料の製造方法および金属−多孔性高分子金属錯体複合材料 | 2020年 1月15日 | |
特許 6630330 | 耳鏡 | 2020年 1月15日 | |
特許 6630750 | 歩行試験システム | 2020年 1月15日 |
32 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6703696 6697886 6699019 6692033 6683368 6683369 6682108 6674948 6675678 6667806 6661119 6653905 6629018 6630330 6630750
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人鳥取大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング