特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > インターデイジタル テクノロジー コーポレーション > 2018年 > 出願公開一覧

インターデイジタル テクノロジー コーポレーション

※ ログインすれば出願人(インターデイジタル テクノロジー コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第3054位 6件 下降2017年:第1065位 28件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第1264位 15件 下降2017年:第664位 36件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2018-201229 無線通信システムにおいて非競合ベースのチャネルを提供するため、および利用するための方法および装置 2018年12月20日
特開 2018-107809 OFDM−MIMOシステム向けランダムアクセスチャネル 2018年 7月 5日
特開 2018-82437 ユーザが開始するデバイス間、システム間、インターネットプロトコルアドレス間のハンドオフを提供する方法およびシステム 2018年 5月24日
特開 2018-67973 無線通信媒体へのアクセスを制御するための方法およびシステム 2018年 4月26日
特開 2018-61283 複数のサイト間のデータ分割 2018年 4月12日
特開 2018-11362 拡張専用チャンネル送信に対するデータライフスパンタイマーの実装 2018年 1月18日

6 件中 1-6 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2018-201229 2018-107809 2018-82437 2018-67973 2018-61283 2018-11362

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インターデイジタル テクノロジー コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング