※ ログインすれば出願人(オークマ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第776位 40件
(2010年:第614位 62件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第653位 46件
(2010年:第681位 36件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-245567 | ねじ旋削方法、およびその方法に用いるねじ旋削制御装置 | 2011年12月 8日 | |
特開 2011-240427 | 並行2主軸旋盤 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-241880 | 回転軸装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-240428 | 工作機械主軸の冷却構造 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-209936 | 停電時制御装置 | 2011年10月20日 | |
特開 2011-204010 | 位置制御装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-197738 | フルクローズド位置制御装置 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-189464 | スローアウェイ式ドリル | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-183481 | ねじ切り制御方法 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-174716 | リラクタンス型レゾルバ | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-156644 | 切削加工方法 | 2011年 8月18日 | 共同出願 |
特開 2011-152631 | トルク検知装置 | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-152613 | 多軸工作機械の加工精度確認方法及び加工精度確認用加工物 | 2011年 8月11日 | |
特開 2011-140083 | 構造体のたわみ抑制方法 | 2011年 7月21日 | |
特開 2011-135682 | 多回転検出器 | 2011年 7月 7日 |
40 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-245567 2011-240427 2011-241880 2011-240428 2011-209936 2011-204010 2011-197738 2011-189464 2011-183481 2011-174716 2011-156644 2011-152631 2011-152613 2011-140083 2011-135682
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オークマ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング