ホーム > 特許ランキング > セルラー ダイナミクス インターナショナル, インコーポレイテッド > 2018年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(セルラー ダイナミクス インターナショナル, インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1925位 11件
(2017年:第2676位 8件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第23370位 0件
(2017年:第5450位 2件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-198604 | リプログラミングT細胞および造血細胞 | 2018年12月20日 | |
特開 2018-183169 | リプログラミングT細胞および造血細胞 | 2018年11月22日 | |
特表 2018-531020 | 遺伝的プログラミングによる多系統造血前駆細胞の作製 | 2018年10月25日 | |
特表 2018-531025 | 多能性幹細胞の免疫細胞への分化を誘導する方法 | 2018年10月25日 | |
特表 2018-530354 | ウイルス受容性多能性幹細胞(PSC)由来肝細胞の生産 | 2018年10月18日 | |
特表 2018-526014 | 臨床グレードの網膜色素上皮細胞の再現性のある分化のための方法 | 2018年 9月13日 | |
特表 2018-526032 | MACSを用いた幹細胞由来網膜色素上皮の精製 | 2018年 9月13日 | |
特開 2018-102320 | iPS細胞を生成するための方法 | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-29622 | リプログラミングT細胞および造血細胞 | 2018年 3月 1日 | |
特開 2018-19684 | 非ウイルスアプローチを用いたiPS細胞の産生のための方法 | 2018年 2月 8日 | |
特開 2018-19725 | 少量の末梢血からの人工多能性幹細胞の作製 | 2018年 2月 8日 | |
特開 2018-7667 | 非ウイルスアプローチを用いたiPS細胞の産生のための方法 | 2018年 1月18日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-198604 2018-183169 2018-531020 2018-531025 2018-530354 2018-526014 2018-526032 2018-102320 2018-29622 2018-19684 2018-19725 2018-7667
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セルラー ダイナミクス インターナショナル, インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング