ホーム > 特許ランキング > マグナチップセミコンダクター有限会社 > 2013年 > 特許一覧
公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 5347100 | 輝度調節が可能な映像表示装置および映像表示方法 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年11月20日 |
特許 5334353 | 液晶表示装置のソースドライバ | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年11月 6日 |
特許 5334359 | DC−DCコンバータのラッチアップ防止回路 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年11月 6日 |
特許 5279167 | ディスプレイ駆動装置及びその駆動方法 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 9月 4日 |
特許 5273764 | エピタキシャルシリコンウェーハ及びその製造方法 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 8月28日 |
特許 5273767 | 表示パネルの駆動装置及びその駆動方法 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 8月28日 |
特許 5273769 | フラットパネルディスプレイの駆動回路 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 8月28日 |
特許 5240707 | 半導体メモリ装置 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 7月17日 |
特許 5233041 | 半導体集積回路 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 7月10日 |
特許 5229626 | ディープトレンチ構造を有する半導体素子の製造方法 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 7月 3日 |
特許 5220970 | 高電圧トランジスタの製造方法 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 6月26日 |
特許 5213181 | 放電回路及びこれを備えた表示装置 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 6月19日 |
特許 5187691 | 低電力映像表示装置および映像表示方法 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 4月24日 |
特許 5182846 | MEMS素子のパッケージ及びその製造方法 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 4月17日 |
特許 5182840 | ESD保護回路 | マグナチップセミコンダクター有限会社 | 2013年 4月17日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5347100 5334353 5334359 5279167 5273764 5273767 5273769 5240707 5233041 5229626 5220970 5213181 5187691 5182846 5182840
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。マグナチップセミコンダクター有限会社の知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング