特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社ニッカトー > 2012年 > 特許一覧

出願人名に「株式会社ニッカトー」を含むもの

公報番号発明の名称出願人公報発行日
特許 5062942 高強度導電性ジルコニア焼結体およびその製造方法 株式会社ニッカトー 他 2012年10月31日
特許 5036110 軽量セラミック焼結体 株式会社ニッカトー 2012年 9月26日
特許 5036271 ジルコニア質導電性焼結体 株式会社ニッカトー 2012年 9月26日
特許 5036211 セラミックフィルター及びその製造方法 株式会社ニッカトー 2012年 9月26日
特許 5007433 ムライト結晶相を含有するセラミック焼結体からなる耐衝撃バンパー 株式会社ニッカトー 他 2012年 8月22日
特許 4993812 ジルコニア質焼結体からなる熱処理用部材 株式会社ニッカトー 2012年 8月 8日
特許 4994092 黒色アルミナ焼結体とその製造方法 株式会社ニッカトー 2012年 8月 8日
特許 4961506 コーティング層を有するジルコニア製酸素センサー素子 株式会社ニッカトー 2012年 6月27日
特許 4961189 多孔質アルミナ質焼結体からなる真空チャック用部材およびその製造方法 株式会社ニッカトー 2012年 6月27日
特許 4961322 ゼオライト膜用アルミナ質基体及びその製造方法 株式会社ニッカトー 他 2012年 6月27日
特許 4927433 電気炉 株式会社ニッカトー 2012年 5月 9日
特許 4927292 優れた耐摩耗性および耐食性を有するアルミナ質セラミックス 株式会社ニッカトー 2012年 5月 9日
特許 4906228 耐熱衝撃抵抗性及び耐食性に優れたアルミナ質焼結体及びそれを用いた熱処理用部材 株式会社ニッカトー 2012年 3月28日
特許 4906240 耐熱衝撃抵抗性及び耐食性にすぐれたアルミナ焼結体、それよりなる熱処理用部材及びその製造法 株式会社ニッカトー 2012年 3月28日
特許 4883887 中空体形状の装飾用ジルコニア質焼結体 株式会社ニッカトー 他 2012年 2月22日

16 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5062942 5036110 5036271 5036211 5007433 4993812 4994092 4961506 4961189 4961322 4927433 4927292 4906228 4906240 4883887

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニッカトーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング