ホーム > 特許ランキング > 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本テキサス・インスツルメンツ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第776位 38件
(2020年:第441位 77件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第1576位 11件
(2020年:第368位 71件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2021-535723 | スイッチング電力コンバータのハイサイド制御の促進 | 2021年12月16日 | |
特表 2021-521450 | 補助ホールデバイスを用いるホールデバイス感度の較正 | 2021年 8月26日 | |
特表 2021-521629 | トランジスタを製造する方法 | 2021年 8月26日 | |
特表 2021-519970 | ビデオオブジェクト検出 | 2021年 8月12日 | |
特表 2021-516455 | グラフェン及びボロン窒化物ヘテロ構造デバイスの統合 | 2021年 7月 1日 | |
特表 2021-516525 | ハイサイドドライバのための逆方向電流保護を提供する回路 | 2021年 7月 1日 | |
特開 2021-73713 | 複数遮蔽トレンチゲートFET | 2021年 5月13日 | |
特開 2021-73735 | 化学的に改変されたスペーサ表面を有する集積回路 | 2021年 5月13日 | |
特開 2021-73778 | ネットワークアシスト干渉相殺及び抑制のためのネットワークシグナリング | 2021年 5月13日 | |
特開 2021-73801 | ポイント・ツー・マルチポイントNLOSワイヤレスバックホールのための低オーバーヘッドシグナリング | 2021年 5月13日 | |
特開 2021-73811 | 同時ロングタームエボリューション(LTE)信号、および産業、科学、および医療用(ISM)無線バンドにおける信号を最適化するデバイスおよび方法 | 2021年 5月13日 | |
特開 2021-72643 | 時分割複信ワイヤレス通信システム | 2021年 5月 6日 | |
特表 2021-510874 | USB2.0高速アプリケーションにおけるDC損失の補償 | 2021年 4月30日 | |
特開 2021-68908 | 加熱されたキャパシタ、及び加熱されたキャパシタを形成する方法 | 2021年 4月30日 | |
特表 2021-510486 | 適応型電圧クランプ及び関連方法 | 2021年 4月22日 |
39 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-535723 2021-521450 2021-521629 2021-519970 2021-516455 2021-516525 2021-73713 2021-73735 2021-73778 2021-73801 2021-73811 2021-72643 2021-510874 2021-68908 2021-510486
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本テキサス・インスツルメンツ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -