特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 小林製薬株式会社 > 2025年の特許

小林製薬株式会社

※ ログインすれば出願人(小林製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第236位 42件 上昇2024年:第314位 104件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第204位 43件 下降2024年:第162位 214件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7662302 選択 膣洗浄具及び膣洗浄具の製造方法 2025年 4月15日
特許 7661000 選択 体液吸収用当て材 2025年 4月14日
特許 7661003 選択 薬剤揮散装置 2025年 4月14日
特許 7660310 選択 薬剤注入器具 2025年 4月11日
特許 7654481 選択 認知機能レベルの検査キット及び検査方法 2025年 4月 1日
特許 7652528 選択 歯間清掃具 2025年 3月27日
特許 7650650 選択 硬質表面用液体洗浄剤組成物 2025年 3月25日
特許 7646285 選択 薬液供給装置 2025年 3月17日
特許 7646298 選択 外用医薬製剤 2025年 3月17日
特許 7646338 選択 アクアポリン遺伝子発現促進剤 2025年 3月17日
特許 7646339 選択 便秘改善剤 2025年 3月17日
特許 7646342 選択 外用医薬組成物 2025年 3月17日
特許 7646349 選択 カバー付き容器 2025年 3月17日
特許 7646350 選択 カバー付き容器 2025年 3月17日
特許 7642322 選択 美容方法 2025年 3月10日

44 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー 公報番号選択をクリックすると全て選択します)

7662302 7661000 7661003 7660310 7654481 7652528 7650650 7646285 7646298 7646338 7646339 7646342 7646349 7646350 7642322

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。小林製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

来週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング