ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人新産業創造研究機構 > 2011年 > 特許一覧
公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特許 4848504 | セラミックス基板又は無機耐熱性基板の洗浄方法及びこれを用いた素子の製造方法並びに素子 | 公益財団法人新産業創造研究機構 | 2011年12月28日 |
特許 4831388 | 非偏光電磁波を用いた薄膜の面内・面外モードスペクトルの測定方法 | 公益財団法人新産業創造研究機構 | 2011年12月 7日 |
特許 4822235 | 眼球停留関連電位解析装置 | 公益財団法人新産業創造研究機構 | 2011年11月24日 |
特許 4812619 | 微生物及び微生物由来酵素によるアニリン誘導体のアセチル化 | 公益財団法人新産業創造研究機構 | 2011年11月 9日 |
特許 4761112 | ベンゾフラン誘導体を含有してなる、骨代謝疾患を予防または治療するための組成物 | 公益財団法人新産業創造研究機構 | 2011年 8月31日 |
特許 4749330 | 近赤外線分光法による野菜等の成分の非破壊検査法、及び同装置 | 公益財団法人新産業創造研究機構 | 2011年 8月17日 |
特許 4734587 | ハロゲン化シアヌル誘導体、その製造法およびその使用 | 公益財団法人新産業創造研究機構 | 2011年 7月27日 |
特許 4710012 | 可視光・近赤外分光分析方法及びその装置 | 公益財団法人新産業創造研究機構 | 2011年 6月29日 |
8 件中 1-8 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4848504 4831388 4822235 4812619 4761112 4749330 4734587 4710012
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人新産業創造研究機構の知財の動向チェックに便利です。
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月5日(金) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング