公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特開 2014-237610 | フューズ型置換アミノピロリジン誘導体の製造方法 | 第一三共株式会社 | 2014年12月18日 |
特開 2014-227362 | 抗菌活性化合物の製造方法 | 第一三共株式会社 | 2014年12月 8日 |
特開 2014-224077 | 3−置換−フルオロ安息香酸誘導体の製造方法 | 第一三共株式会社 | 2014年12月 4日 |
特開 2014-208698 | ノイラミン酸誘導体の製造方法 | 第一三共株式会社 | 2014年11月 6日 |
特開 2014-196369 | イミダゾールカルボニル化合物 | 第一三共株式会社 | 2014年10月16日 |
特開 2014-141434 | 抗ROBO4抗体 | 第一三共株式会社 | 2014年 8月 7日 |
特開 2014-141475 | 新規美白剤 | 第一三共株式会社 他 | 2014年 8月 7日 |
特開 2014-139256 | 包装により安定保存された固形製剤 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月31日 |
再表 2012-144478 | テトラヒドロチアゼピン誘導体 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月28日 |
再表 2012-147713 | 抗B7−H3抗体 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月28日 |
再表 2012-147832 | フェニルピロール誘導体の結晶 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月28日 |
再表 2012-121314 | ジピリジルアミン誘導体 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月17日 |
再表 2012-121361 | ジスピロピロリジン誘導体 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月17日 |
特開 2014-132022 | 医薬組成物 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月17日 |
特開 2014-132038 | ロキソプロフェン含有経口用組成物4 | 第一三共株式会社 他 | 2014年 7月17日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-237610 2014-227362 2014-224077 2014-208698 2014-196369 2014-141434 2014-141475 2014-139256 2012-144478 2012-147713 2012-147832 2012-121314 2012-121361 2014-132022 2014-132038
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。第一三共株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定