公報番号 | 発明の名称 | 出願人 | 公報発行日 |
---|---|---|---|
特開 2014-237610 | フューズ型置換アミノピロリジン誘導体の製造方法 | 第一三共株式会社 | 2014年12月18日 |
特開 2014-227362 | 抗菌活性化合物の製造方法 | 第一三共株式会社 | 2014年12月 8日 |
特開 2014-224077 | 3−置換−フルオロ安息香酸誘導体の製造方法 | 第一三共株式会社 | 2014年12月 4日 |
特開 2014-208698 | ノイラミン酸誘導体の製造方法 | 第一三共株式会社 | 2014年11月 6日 |
特開 2014-196369 | イミダゾールカルボニル化合物 | 第一三共株式会社 | 2014年10月16日 |
特開 2014-141434 | 抗ROBO4抗体 | 第一三共株式会社 | 2014年 8月 7日 |
特開 2014-141475 | 新規美白剤 | 第一三共株式会社 他 | 2014年 8月 7日 |
特開 2014-139256 | 包装により安定保存された固形製剤 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月31日 |
再表 2012-144478 | テトラヒドロチアゼピン誘導体 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月28日 |
再表 2012-147713 | 抗B7−H3抗体 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月28日 |
再表 2012-147832 | フェニルピロール誘導体の結晶 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月28日 |
再表 2012-121314 | ジピリジルアミン誘導体 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月17日 |
再表 2012-121361 | ジスピロピロリジン誘導体 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月17日 |
特開 2014-132022 | 医薬組成物 | 第一三共株式会社 | 2014年 7月17日 |
特開 2014-132038 | ロキソプロフェン含有経口用組成物4 | 第一三共株式会社 他 | 2014年 7月17日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-237610 2014-227362 2014-224077 2014-208698 2014-196369 2014-141434 2014-141475 2014-139256 2012-144478 2012-147713 2012-147832 2012-121314 2012-121361 2014-132022 2014-132038
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。第一三共株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング