ホーム > 特許ランキング > エルジー・ケム・リミテッド > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(エルジー・ケム・リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第135位 401件
(2016年:第58位 631件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第46位 552件
(2016年:第56位 493件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2017-532406 | カルボン酸変性ニトリル系共重合体ラテックスを含むディップ成形用ラテックス組成物及びこれから製造されたディップ成形品 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532437 | 金属ナノ粒子の製造方法 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532711 | シワ防止用パターンが形成されている電池ケース | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532713 | 階段構造の電極組立体に対応する突出部が形成されている電池ケースを含む電池セル | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532715 | 2つ以上のケース部材を含む角型電池セル | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532717 | 絶縁層を含む二次電池用ケース及びそれを含むリチウム二次電池 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532720 | 冷媒流路の折り曲げが最小化された冷却構造を含む電池モジュール | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532734 | アノード、これを含むリチウム二次電池、前記リチウム二次電池を含む電池モジュール、およびアノードの製造方法 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532738 | 非水性電解液及びこれを含むリチウム二次電池 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532740 | 非水性電解液及びこれを含むリチウム二次電池 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532742 | ゲルポリマー電解質及びこれを含むリチウム二次電池 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532753 | 有機発光素子 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532754 | 有機発光素子 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-532929 | 慣性力を用いて電力を生産する車両用補助発電機 | 2017年11月 2日 | |
特表 2017-531578 | 離型フィルムの剥離安定性の測定方法及び離型フィルム積層体 | 2017年10月26日 |
402 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-532406 2017-532437 2017-532711 2017-532713 2017-532715 2017-532717 2017-532720 2017-532734 2017-532738 2017-532740 2017-532742 2017-532753 2017-532754 2017-532929 2017-531578
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー・ケム・リミテッドの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -