特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > クアルコム,インコーポレイテッド > 2017年 > 特許一覧

クアルコム,インコーポレイテッド

※ ログインすれば出願人(クアルコム,インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第59位 741件 下降2016年:第55位 683件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第70位 411件 上昇2016年:第85位 365件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6239808 効率的な連続認証に対して挙動分析を使用するための方法およびシステム 2017年11月29日
特許 6240224 ネットワークストリーミングのための利用可能なメディアデータの決定 2017年11月29日
特許 6240225 ポータブルコンピューティングデバイスにおける電圧モードの温度駆動型選択のためのシステムおよび方法 2017年11月29日
特許 6240336 携帯型デバイスにおける同期タスク発信のためのシステムおよび方法 2017年11月29日
特許 6240342 表面相互配線と無電解フィルを含むキャビティとを備えるパッケージ基板 2017年11月29日
特許 6240506 位置特定の際の位置外れ値および時刻外れ値からの回復 2017年11月29日
特許 6240609 視覚ベースの対話式投影システム 2017年11月29日
特許 6240686 コンテキストアウェアサービスの動的な電力管理 2017年11月29日
特許 6240706 グラフマッチングおよびサイクル検出による自動モデル初期化を用いた線トラッキング 2017年11月29日
特許 6240745 複数のハイパーバイザを実行するシステムおよび方法 2017年11月29日
特許 6240791 双方向同期/制御ワード線を有するシリアル時分割多重バス 2017年11月29日
特許 6240792 向上したタイマ取扱い機構 2017年11月29日
特許 6240809 弱く順序付けられたドメイン内のデバイスへの強く順序付けられた書込みトランザクションのブリッジング、ならびに関連する装置、方法、およびコンピュータ可読媒体 2017年11月29日
特許 6234515 近接センサを使用するデッドレコニング 2017年11月22日
特許 6235000 クライアントクラウド挙動アナライザのためのアーキテクチャ 2017年11月22日

411 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6239808 6240224 6240225 6240336 6240342 6240506 6240609 6240686 6240706 6240745 6240791 6240792 6240809 6234515 6235000

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クアルコム,インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング