ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第113位 290件
(2023年:第192位 196件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第254位 125件
(2023年:第251位 138件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7536973 | 動きベクトル予測 | 2024年 8月20日 | |
特許 7530960 | 測位用の角度報告のための構成可能な座標系 | 2024年 8月 8日 | |
特許 7530389 | 最大許容曝露量を管理するための信号タイプに基づく電力制限 | 2024年 8月 7日 | |
特許 7528350 | 立上りエッジ遅延を使用した位相周波数検出器に基づく周波数ダブラー | 2024年 8月 5日 | |
特許 7526205 | クロスヌメロロジのためのクロススロットスケジューリング | 2024年 7月31日 | |
特許 7522177 | マルチモーダルユーザインターフェース | 2024年 7月24日 | |
特許 7515628 | 共有スペクトル中でのサイドリンク同期信号ブロックの送信 | 2024年 7月12日 | |
特許 7513641 | 切替え可能フィルタを用いる参照ピクチャリサンプリング | 2024年 7月 9日 | |
特許 7511760 | 半静的コードブック設計のための技法 | 2024年 7月 5日 | |
特許 7508660 | ビデオコーディングの波面処理のための複数履歴ベース非隣接MVP | 2024年 7月 1日 | |
特許 7507166 | デコーダ側動きベクトル改良に対する制約 | 2024年 6月27日 | |
特許 7507169 | 適応ループフィルタ処理のための境界ハンドリング | 2024年 6月27日 | |
特許 7504902 | ビデオコーディングにおける組み合わされた残差コーディング | 2024年 6月24日 | |
特許 7504925 | ビデオコーディングのための組み合わされたインターおよびイントラ予測モード | 2024年 6月24日 | |
特許 7505030 | ユーザ機器測位信号測定および/または送信 | 2024年 6月24日 |
125 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7536973 7530960 7530389 7528350 7526205 7522177 7515628 7513641 7511760 7508660 7507166 7507169 7504902 7504925 7505030
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地