特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2025年の特許

クゥアルコム・インコーポレイテッド

※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第178位 123件 下降2024年:第113位 290件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第147位 133件 上昇2024年:第254位 125件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7645271 L1またはL2シグナリングを介して報告される測位測定データ 2025年 3月13日
特許 7645277 ミリメートル波帯域における自己干渉測定およびクロスリンク干渉測定のための方法 2025年 3月13日
特許 7645310 低レイテンシ通信のためのセミパーシステントスケジューリング 2025年 3月13日
特許 7645369 非接続モードのUEのための基準信号およびその構成 2025年 3月13日
特許 7642632 無認可新無線(NR-U)のためのフレームベース機器(FBE)構造 2025年 3月10日
特許 7642652 ジオフェンスへの近接度の決定 2025年 3月10日
特許 7642657 電力ヘッドルーム報告の選択的送信 2025年 3月10日
特許 7642664 サイドリンク支援協動測位のための方法および装置 2025年 3月10日
特許 7642671 深層学習を使用する並列化されたレートひずみ最適量子化 2025年 3月10日
特許 7642919 ニューラルネットワークアクセラレータにおけるデータ再利用のための活性化バッファアーキテクチャ 2025年 3月10日
特許 7642922 キャビティを有するピラー相互接続を備える集積デバイス 2025年 3月10日
特許 7638982 構成されたグラントチャネル占有時間共有プロシージャ 2025年 3月 4日
特許 7637675 ビデオコーディングのための変換スキップにおける残差値のためのコーディング方式をシグナリングすること 2025年 2月28日
特許 7637693 ビデオコーディングにおけるコード化ビデオシーケンス開始アクセスユニット 2025年 2月28日
特許 7637715 補間フィルタを切り替えるシステムおよび方法 2025年 2月28日

133 件中 91-105 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7645271 7645277 7645310 7645369 7642632 7642652 7642657 7642664 7642671 7642919 7642922 7638982 7637675 7637693 7637715

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許