※ ログインすれば出願人(タキロン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第982位 29件
(2011年:第718位 45件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第842位 36件
(2011年:第710位 41件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5107795 | 高強度土木建設資材用網体 | 2012年12月26日 | |
特許 5107624 | 集水器カバー部材 | 2012年12月26日 | |
特許 5107687 | 軒樋用内継手及びその内継手を用いた軒樋の接続方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5101130 | 落氷雪防止用材 | 2012年12月19日 | |
特許 5090649 | 合成樹脂成形体 | 2012年12月 5日 | |
特許 5073192 | フロート装置 | 2012年11月14日 | |
特許 5062840 | 植物保護構造 | 2012年10月31日 | |
特許 5060161 | 屋根補修用金具とこれを用いた屋根補修構造 | 2012年10月31日 | |
特許 5060238 | パネル取付構造体 | 2012年10月31日 | |
特許 5060337 | ドレン排水材 | 2012年10月31日 | |
特許 5052392 | 採光窓枠構造及びその施工方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5042683 | バルコニーの排水仕切り構造 | 2012年10月 3日 | |
特許 5020189 | 防草シート及び防草構造体 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5019684 | 床下配管構造 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5019746 | 直下ライト方式のバックライトユニット | 2012年 9月 5日 |
36 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5107795 5107624 5107687 5101130 5090649 5073192 5062840 5060161 5060238 5060337 5052392 5042683 5020189 5019684 5019746
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。タキロン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月26日(火) - 東京 港区
8月26日(火) - 東京 品川
8月26日(火) - 大阪 大阪市
8月26日(火) -
8月26日(火) -
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
8月26日(火) - 東京 港区
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング