ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人国際超電導産業技術研究センター > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(公益財団法人国際超電導産業技術研究センター)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第3484位 5件
(2013年:第7796位 2件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第2004位 11件
(2013年:第3352位 5件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5619731 | 超電導線材の電流端子構造及びこの電流端子構造を備える超電導ケーブル | 2014年11月 5日 | 共同出願 |
特許 5608067 | 高温超電導磁気センサ及びその製造方法 | 2014年10月15日 | 共同出願 |
特許 5591900 | 厚膜テープ状RE系(123)超電導体の製造方法 | 2014年 9月17日 | 共同出願 |
特許 5591966 | 酸化物超電導体用組成物、及び酸化物超電導線材の製造方法 | 2014年 9月17日 | 共同出願 |
特許 5562615 | 希土類系酸化物超電導線材の製造方法 | 2014年 7月30日 | 共同出願 |
特許 5503252 | 希土類系酸化物超電導線材 | 2014年 5月28日 | 共同出願 |
特許 5448425 | 超電導膜成膜用基板、超電導線材及びそれらの製造方法 | 2014年 3月19日 | 共同出願 |
特許 5427553 | 酸化物超電導導体用基材及びその製造方法と酸化物超電導導体及びその製造方法 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
特許 5427554 | 低交流損失マルチフィラメント型超電導線材の製造方法 | 2014年 2月26日 | 共同出願 |
特許 5405069 | テープ状酸化物超電導体及びそれに用いる基板 | 2014年 2月 5日 | 共同出願 |
特許 5380250 | 希土類系酸化物超電導線材及びその製造方法 | 2014年 1月 8日 | 共同出願 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5619731 5608067 5591900 5591966 5562615 5503252 5448425 5427553 5427554 5405069 5380250
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人国際超電導産業技術研究センターの知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -