ホーム > 特許ランキング > オラクル・インターナショナル・コーポレイション > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(オラクル・インターナショナル・コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第4080位 4件
(2010年:第7810位 2件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第770位 37件
(2010年:第922位 25件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4842279 | データベースサーバによるファイル操作を実行するためのインフラストラクチャ | 2011年12月21日 | |
特許 4825216 | 非ローマアルファベット文字を入力し検索するためのコンピュータで実現される方法およびシステム、ならびに関連する検索システム | 2011年11月30日 | |
特許 4820953 | 医薬品の開発と製造を管理するシステムと方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4817502 | デシジョンツリーを生成するためのシステムおよび方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4805150 | オンデマンドノードならびにサーバインスタンス割当および割当解除 | 2011年11月 2日 | |
特許 4806414 | 直接接続クライアントサーバシステムにおけるオンライン回復のoplogging | 2011年11月 2日 | |
特許 4787617 | アプリケーション特有のアクセス制御を別個のサーバを用いてサポートするための手法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4785833 | 永続的でユーザアクセス可能なビットマップ値を有するデータベース管理システム | 2011年10月 5日 | |
特許 4785838 | マルチバージョンウェブドキュメントのためのウェブサーバ | 2011年10月 5日 | |
特許 4787149 | 階層的な役割ベース資格のためのシステム及び方法 | 2011年10月 5日 | |
特許 4782986 | パブリックキー暗号法を用いたインターネット上でのシングルサインオン | 2011年 9月28日 | |
特許 4774372 | 異種コンピュータシステムにわたる複雑計算 | 2011年 9月14日 | |
特許 4759570 | データベース管理システムにおけるファイル操作のためのロックを提供するための手法 | 2011年 8月31日 | |
特許 4755639 | データベースシステムにおけるイベント−条件−動作の規則の管理 | 2011年 8月24日 | |
特許 4747094 | リレーショナルデータベースシステムでデータを緻密化するためのDMLステートメント | 2011年 8月10日 |
37 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4842279 4825216 4820953 4817502 4805150 4806414 4787617 4785833 4785838 4787149 4782986 4774372 4759570 4755639 4747094
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オラクル・インターナショナル・コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング